ニューオリンズからミネソタまで10州6000キロ、ミシシッピ川を北上しながらアメリカン・ミュージックの源流に迫る旅のフォトエッセイ『アメリカ・ミシシッピリバー音楽の源流を辿る旅』(牧野森太郎)が発売。
ジャズ誕生の歴史がわかるミュージアム、エルビス・プレスリーが眠る豪邸、多くのレジェンドが活躍した老舗クラブや伝説のスタジオを豊富な写真とともに紹介。ミシシッピ名物のナマズ料理や、シカゴ発祥のディープディッシュ・ピザなど、土地土地の魅力あふれるグルメ情報も充実!
書誌情報
〈私のとっておき〉51 『アメリカ・ミシシッピリバー 音楽の源流を辿る旅』
◎仕様:A5判変型、160頁、オールカラー
◎定価:2,200円(税込)
◎発売:2025年3月13日
◎ISBN:978-4-86311-436-4
著者紹介
牧野森太郎(まきの しんたろう)
1959年、東京生まれ。北海道大学農学部卒。
自動車雑誌、釣り雑誌、インテリア雑誌の編集長を経て、現在フリーランス。20代のインド旅行を機に旅の素晴らしさに魅せられる。
40歳を過ぎて「放浪キャンプ」をテーマにアメリカ国立公園を巡る。
著書に『アメリカ国立公園絶景・大自然の旅』『自分自身を生きるには森の聖人ソローとミューアの言葉』がある。