RECORD 2020.1.19 Elmore James&John Brim/Whose Muddy Shoes[国内盤紙ジャケCD] シカゴ・ブルースの古典といって良いエルモア・ジェイムスとジョン・ブリムをカップリングした名コンピレーション・アルバム。 原盤は1969年にチェスより発表されたもので、短く言え…
RECORD 2020.1.18 Muddy Waters/The Best Of MUDDY WATERS[国内盤紙ジャケCD] シカゴ・ブルースを形成した大物中の大物、マディ・ウォーターズ問答無用の一枚! ブルース・ジャンルにおけるLPアルバム元年といえる、1957年にチェスより発表されたものが原盤…
RECORD 2020.1.17 V.A./ANN ARBOR BLUES FESTIVAL 1969 VOL.1&2[国内盤紙ジャケCD] マジック・サム、トリオでの超絶演奏で熱心なファンの間では有名な1969年のアン・アーバー・ブルース・フェスティヴァルの模様を収録した二枚組CD。 開催50周年を記念しリリース…
RECORD 2020.1.16 Crystal Thomas/Don't Worry About The Blues[国内盤CD] 現行シーンにおいて、最高のブルースを歌うと評判の女性シンガー、クリスタル・トーマスがチャック・レイニーやラッキー・ピータースンらと製作したアルバム。 2019年フジ・ロックに…
RECORD 2020.1.16 Magic Sam/Live(P-VINE PCD-26040/1)[国内盤2CD] マジック・サムのライヴ盤は数あれど、絶対マストなズバリ・タイトル! 60年代前半のシカゴ黒人街でのクラブ・ギグと、69年のアン・アーバー・ブルース・フェスティヴァルでのトリオ…
RECORD 2020.1.15 V.A/The Birth of Modern Blues(P-VINE PCD-15057) Pヴァインにより制作された、モダン/ケント原盤のコンピレーション・アルバム。 タイトルが強力ですが内容も強力なのはいわずもがな! フェントン・ロビンスンのデビュー作が…
RECORD 2020.1.14 B.B. KING/Singin' The Blues(P-VINE PCD-4364)[国内盤紙ジャケCD] モダン・ブルース・ギタリスト、三大キング中の一人、B.B.キングの記念すべきデビュー作。 1957年クラウン・レコード原盤であり、51年から56年までのヒット曲を集めた初期B…
RECORD 2020.1.13 Little Junior Parker/Driving Wheel[国内盤紙ジャケCD] デューク・レコードで看板中の一人だったシンガー、ハーピストのジュニア・パーカーが1962年に発表したファースト・アルバム。 62年に大ヒットしたタイトル曲をはじめ、モダン・ブ…
RECORD 2020.1.12 Bobby Bland/Two Steps From The Blues[国内盤紙ジャケCD] モダン・ブルーズ・シンガー大御所中の一人、ボビー・ブランドのファースト・アルバム。 原盤は1961年にデュークよりリリースされたもので不屈の名盤であるのはいうまでもナシ! …
RECORD 2020.1.11 Albert King/The Big Blues[国内盤紙ジャケCD] アルバート・キングの1962年にキングから発表されたファースト・アルバム。 セントルイスで吹き込まれたセッションより集められた初期の名演が楽しめるもので、彼のギター・プレイも…
TOPICS 2025.6.5 【永井"ホトケ"隆 & 山岸潤史】半世紀にわたりブルースを愛し続けてきた永井“ホトケ”隆と山岸潤史の2人が上田正樹を筆頭とするゲストを引き連れビルボードライブにシャッフル・ビートを轟かす 2025.6.11 【Common】ヒップホップ/ネオ・ソウルの時代を築いたアイコン・ラッパー、10年ぶりとなる来日公演を開催 2025.6.6 【Jimmy Jam & Terry Lewis】グラミー賞を5度受賞のソングライティング&プロデュース・デュオ、奇跡の再来日公演開催決定 2025.5.28 “ペダル・スティール界のジミ・ヘン” ロバート・ランドルフ、最新アルバム6月27日(金)発売 FUJI ROCK FESTIVAL'25へ出演決定! 2025.5.23 DJ/Kyoto Jazz Massiveの沖野修也、音楽プロデューサーの松尾潔、オーサカ=モノレールの中田亮の3人による、トークセッション第二回開催! 2025.5.19 湘南台がライブハウスに! チャリティ&街の活性化イベント、SHOWなんだいDEショーが今年も開催決定!