SPECIAL 2025.5.2 【SPECIAL INTERVIEW】スタンダップ・シンガーとして半世紀、 福嶋“TAN-MEN”岩雄が語る ジャンプ・ブルースのスリルと日本語化 1970年代に日本初のジャンプ・ブルース・バンド「福嶋岩雄&ザ・ミッドナイターズ」を結成し、以来、紆余曲折ありながらもスタンダップ・シンガーとして真っ直ぐに道を歩んできた福嶋“TA…
SPECIAL 2025.4.27 【SPECIAL INTERVIEW】ブルースに導かれるままに〜ボビー・ラッシュ&ケニー・ウェイン・シェパード・インタヴュー ボビー・ラッシュとケニー・ウェイン・シェパードのコラボレーション・アルバム『Young Fashioned Ways』が話題を呼んでいる。 44歳の年齢差がある2人の共演だが、ブ…
SPECIAL 2025.4.24 【LIVE REPORT】ブルースと共に バンドマンとして前進するエリック・クラプトン ~2025年来日公演 日本武道館 ◆新鮮なアレンジ 心地よい時間だった。 そこにいたのは、ギターの神様エリック・クラプトンとそのバンドではなく、“エリック・クラプトン・バンド”。武道館にブルース・バンドを観に来…
SPECIAL 2025.3.30 【SPECIAL INTERVIEW】ジェイレン・ンゴンダ ― 現代ソウル・シーンを牽引する才能の素顔 ついに、ジェイレン・ンゴンダ(Jalen Ngonda)にインタビューする機会を得ました。ヴィンテージな響きを纏いながらも、彼ならではのオリジナリティが息づ…
SPECIAL 2025.3.12 【SPECIAL INTERVIEW】台湾を拠点に活動する今注目のソウル・ファンク・アーティスト、Yufu『Heal Me Good』リリース・インタヴュー 台湾出身のソウルシンガー Yufu が、アルバム 『Heal Me Good』 をリリースした。本作は、70年代中期のソウル・サウンドを感じさせる、温かみのあるグルーヴと洗練された…
SPECIAL 2025.3.6 【SPECIAL INTERVIEW】昨年の磔磔50周年記念ライブの大トリのステージを収録した三宅伸治&The Red Rocksのライヴ・アルバム発売!三宅伸治・インタビュー 三宅伸治(MOJO CLUB、ex.ザ・タイマーズ)の生誕60周年を記念して2021年に結成されたバンド、The Red Rocks。 その昨年、放送されたドキュメンタリーも話題…
SPECIAL 2025.1.7 【LIVE REPORT】祝「神経質な鶏」50周年 札幌にブルースが舞い降りた夜 ◆ベッシーホールは満員 2024年12月8日(日)雪の積もり始めた札幌のベッシーホールで、ブルース喫茶「神経質な鶏」の開店50周年をお祝いするライヴが開催された。椅子席は早々に埋…
SPECIAL 2024.12.25 【SPECIAL INTERVIEW】ザ・ナイトキャッツでの活動ほぼ半世紀 ウェストコースト・ハーピストの雄 リック・エストリン・インタヴュー RICK ESTRIN INTERVIEW 恐らくアメリカのブルース・シーンにおいて最も息の長いバンドのひとつであろう、リック・エストリンのザ・ナイトキャッツ。リトル・チャーリー・ベイティ(g; 2020年死去)がバンドを結…
SPECIAL 2024.11.21 現地トップ・ミュージシャンに聞く「音楽の街」ワシントンD.C.の魅力 【取材・文】BSR編集部 【取材協力】Destination DC / コネクトワールドワイド・ジャパン ワシントンD.C.といえば、そう、誰もが知るアメリカ合衆国…
SPECIAL 2024.11.20 吾妻光良 & The Swinging Boppers 9th New Album 本日発売!吾妻光良に聴く『Sustainable Banquet』 2024年11月20日に吾妻光良&ザ・スウィンギン・バッパーズによる通算9作目が発売された。 吾妻氏も執筆するブルース&ソウルレコーズ誌ということで、収録曲の元ネタを中心にざっく…
TOPICS 2025.5.12 ブルース&ソウル・レコーズ共同企画イベント開催 なぜ、今ブルースなのか?すべてはここから始まった「ブルース120年の歩みを知る」第五回開催 2025.5.12 ノース・ミシシッピ・オールスターズが、25年前のファースト・アルバムを祝うニュー・アルバム『スティル・シェイキン』を6月11日リリース! 2025.5.5 ゴスペル・トレイン~ゴスペル界の名士たち【第5回】ゴールデン・ゲイト・カルテット 2025.5.2 【SPECIAL INTERVIEW】スタンダップ・シンガーとして半世紀、 福嶋“TAN-MEN”岩雄が語る ジャンプ・ブルースのスリルと日本語化 2025.4.30 Bar Memphisにて、刺繍アーティストYuriによる展示が開催中! 2025.4.30 その全てがファンクを体現する不死鳥 George Clinton & PARLIAMENT FUNKADELIC ビルボードライブへ帰還