RECORD 2018.9.12 Buster Benton: Spider In My Stew c/w Dangerous Woman (Supreme 1004) [1973] 運に見放されっぱなしだ、食卓に出されたシチューに蜘蛛が入っていた─。なんとも印象的な一節で始まるバスター・ベントンの〈スパイダー・イン・マイ・シチュー〉は、数々のブルース名曲を生…
RECORD 2018.9.11 O.V. Wright: Drowning On A Dry Land c/w I'm Gonna Forget About You 史上屈指のディープ・ソウル・シンガー、O・V・ライトは類い稀なるブルース・シンガーでもあった。アルバート・キング、ジュニア・パーカーも歌った〈ドラウニング・オン・ア・ドライ・ラン…
RECORD 2018.9.10 Little Johnny Taylor: Open House At My House (Part 1) c/w (Part 2) (Ronn 64) [1972] リトル・ジョニー・テイラーの70年代を代表する〝チーティン・ソング〟〈オープン・ハウス・アット・マイ・ハウス〉。前年にヒットした〈エヴリバディ・ノウズ・アバウト・マイ・グッド・シ…
RECORD 2018.9.8 Chick Willis: Stoop Down Baby c/w It Ain’t Right (La Val 871) [1972] 「ベイビー、かがんで(下着を)見せてくれよ」とは破廉恥な!と怒りだす人もいるかもしれないが、この〈ストゥープ・ダウン・ベイビー〉は黒人の伝統文化「ダズンズ」の流れにある、ユーモアに…
RECORD 2018.9.7 Little Beaver: Joey c/w Funkadelic Sound (Cat 1977) [1972] マイアミ・ソウルの要人として知られるリトル・ビーヴァーだが、彼の初の全国ヒット〈ジョーイ〉はブルースだ。「朝起きるとベッドの側に〜」というブルースの常套句を思わせる出だし。彼が朝早…
RECORD 2018.9.6 Little Milton: Walking The Back Streets and Crying c/w Before The Honeymoon 50年代から活躍するリトル・ミルトンは、70年代にスタックスへ移籍し、そこでも傑作を多く作り上げた。〈ウォーキング・ザ・バック・ストリーツ・アンド・クライング〉はヒットこそしなかっ…
RECORD 2018.9.5 Israel “Popper Stopper” Tolbert: Big Leg Woman (With A Short Short Mini Skirt) フレディ・キングが持ち歌にしたことでも知られる〈ビッグ・レッグ・ウーマン〉は、1970年にチャート13位まで上がるヒットとなったファンク・ブルースの傑作。短いスカートをはいた足の太…
RECORD 2018.9.4 Phillip Walker: The Bottom of The Top c/w It’s All In Your Mind (Joliet 209) [1970] 最低の状況から抜け出し、以前より少しはましになった生活。最高にハッピーでもなければ、ひどくみじめでもない。その中間にある。〈ザ・ボトム・オブ・ザ・トップ〉の主人公はそこで立ち止まら…
RECORD 2018.5.9 SAM FRAZIER JR. /Take Me Back 1943年、アラバマ州バーミングハム近郊に生まれたサム・フレイジャー・Jr.の足跡は、ライナーノーツに詳しい。サニー・ボーイ二世やスリム・ハーポの影響でハーモニカを吹き、地元で音…
TOPICS 2025.10.8 グラミー賞3度受賞!ブルース界の生ける伝説 ボビー・ラッシュ 約14年ぶりにビルボードライブのステージへ帰還 2025.10.10 【LIVE REPORT】Yufu『Heal Me Good』日本盤リリース記念・来日フリーライヴ "日本のソウル・コミュニティ"を巡る旅 2025.10.8 ローリング・ストーンズのミューズとして知られるアニタ・パレンバーグのドキュメンタリー映画『アニタ 反逆の女神』10月25日公開。トークイベントが決定! 2025.10.7 【LIVE REPORT】変幻自在の構成を組み込んで進化し続けるファンク ニューオーリンズを代表するシンガー&ピアニスト ジョン・クリアリー 2025.10.7 ザ・ローリング・ストーンズの1976年発表の名盤『ブラック・アンド・ブルー』の拡張版が11月14日に発売!日本盤購入者特典が決定! 2025.10.7 築地本願寺にて開催する、感性を刺激する蚤の市『Analog Market 2025』出店者情報が公開!全国のレコードショップが過去最多の20店舗集結