SPECIAL 2024.3.18 【SPECIAL INTERVIEW】 「ブルースはハートの音楽だし、人間にハートがある限り、ブルースがなくなることはないわ」 スー・フォーリー・インタヴュー [取材・文]山﨑智之 スー・フォーリーがニュー・アルバム『ワン・ギター・ウーマン:ア・トリビュート・トゥ・ザ・フィーメイル・パイオニアズ・オブ・ギター』を発表する。20世紀に…
SPECIAL 2024.2.21 【SPECIAL INTERVIEW】「ブルースは感情をそのまま表現する正直な音楽なんだ」ブルースの明日の扉を開くギタリスト、マサイアス・ラティン [取材・文]山﨑智之 ブルースの明日の扉を開くギタリスト、マサイアス・ラティンが2024年2月、デビュー・アルバム『アップ・ネクスト』を発表する。 若さに任せたギター・…
SPECIAL 2024.1.18 【SPECIAL INTERVIEW】Shunské G ディアンジェロ、ユーミン、南部ソウル・ブルースが共生する初ソロ・アルバムとそのキャリアを語る【後半】 [取材・文]林 剛 [写真提供]CULTIVATE Inc. ▶【SPECIAL INTERVIEW】Shunské G ディアンジェロ、ユーミン、南部ソウル・ブルースが…
SPECIAL 2024.1.17 【SPECIAL INTERVIEW】Shunské G ディアンジェロ、ユーミン、南部ソウル・ブルースが共生する初ソロ・アルバムとそのキャリアを語る【前半】 [取材・文]林 剛 [写真提供]CULTIVATE Inc. 公式サイトでは“和製ソウル・バンド”と紹介されているShunské G & The Peas(以下Th…
SPECIAL 2023.11.10 【LIVE REPORT】ファンタスティック・ネグリート&マサ小浜 デュオ・ライヴ・リポート[2023年10月11日@メビウス] ファンタスティック・ネグリート&マサ小浜 デュオ・ライヴ・リポート [2023年10月11日@メビウス] 文/佐藤英輔 Photo by TOMO 2017、201…
SPECIAL 2023.10.27 【SPECIAL INTERVIEW】大西ユカリ 『LaiLa』で音楽の旅に出て、大西ユカリは生まれ変わったんです。 大西ユカリが2023年9月20日にNewアルバム『LaiLa』をリリースした。ルーツ・ミュージックへの強い愛情を示す作品を創り続けるKOZZY IWAKAWAこと岩川浩二(THE …
SPECIAL 2023.10.6 【LIVE REPORT】なにわブルースフェスティバル2023 それぞれのルーツが交わる「なにわグルーヴ」の2日間/2日目 なつかしい×あたらしい なにわブルースフェスティバル2023 2日目/2023年9月10日(日) 大阪なんばHatch 今年も開演前にはロビーで、NPOなにわブルージーの玉…
SPECIAL 2023.10.5 【LIVE REPORT】なにわブルースフェスティバル2023 それぞれのルーツが交わる「なにわグルーヴ」の2日間/1日目 なつかしい×あたらしい なにわブルースフェスティバル2023 1日目/2023年9月9日(土) 大阪なんばHatch 2016年から始まった当フェスも7回目。初日はなんばH…
SPECIAL 2023.9.29 【LIVE REPORT】堺ブルースフェスティバル 街がブルースの音色に彩られた2日間 東京から足を延ばし、大阪の《堺ブルースフェスティバル》に出かけてきた。僕には堺市自体が初めての地だったが、以前から気になっていたイヴェントのひとつだったのだ。2014年に第1回が開…
PLAYLIST SPECIAL 2023.9.28 【Playlist&Review】ティナ・ターナーの歩みを知る10曲 ブルース&ソウル・レコーズ No.173では2023年5月に亡くなったティナ・ターナーの追悼特集を組んでいます。彼女の名前が世界的に知られることになったアイク&ティナ・ターナー期か…
TOPICS 2025.11.13 Jimmie Soul氏による『ブルース&ソウル・レコーズ』読書会がTSUTAYA BOOKSTORE TAKAMATSU ORNEにて開催! 2025.11.4 韓国R&Bシンガー dori、初の日本単独公演音源をリリース!Furui Rihoとのスペシャルコラボ「Sketch」ライブ音源配信がスタート 2025.11.4 クリストーン “キングフィッシュ” イングラムの故郷ミシシッピ州クラークスデールへのオマージュとして新シグネイチャーモデルを発売! 2025.10.27 フュージョン界のレジェンド“Mr.335”ラリー・カールトン、ビルボードライブ横浜のステージへ舞い戻る 2025.10.26 【LIVE REPORT】なにわブルースフェスティバル2025 day3 あの頃から、そしてこれからも。「うた」は生き続ける 2025.10.25 【LIVE REPORT】なにわブルースフェスティバル2025 day2 好きだ!と信じられる音楽に出会えた幸せを噛みしめる