SPECIAL 2018.9.18 【特集:伝えておきたいブルースのこと】㊹ギター・ハリケーン到来 1990年8月27日。ヘリコプターの墜落事故がスティーヴィ・レイ・ヴォーンの命を奪った。彼の死は大きすぎる損失だった。 遡ること7年。デイヴィッド・ボウイのアルバム『レッ…
SPECIAL 2018.9.17 【特集:伝えておきたいブルースのこと】㊸ビートルズ世代のブルース 70年代はブルースマン死去の報が次々と届いていたこともあり、「ブルースは死んだか」という議論がファンの間で起きていたというが、古いスタイルのブルースは無くなりつつあっても、異なる…
SPECIAL 2018.9.16 【特集:伝えておきたいブルースのこと】㊷颯爽と現れたブルース兄弟 この映画がきっかけでブルースやソウルに夢中になった人のなんと多いことか。アクション・コメディ映画としての面白さに加えて、音楽映画としての満足度も高い『ブルース・ブラザース』は、愛と…
SPECIAL 2018.9.14 【特集:伝えておきたいブルースのこと】㊶メインストリームの裏で 1968年、アーカンソー州のカミンズ刑務所で三つの白骨遺体が見つかった。一体は頭部が無かった。もう一体は木製の粗野な棺に収めるために足が砕かれていた。さらにもう一体は頭蓋骨がつぶ…
SPECIAL 2018.9.13 【特集:伝えておきたいブルースのこと】㊵ブルース、再び最前線へ 「人種統合の時代に『普通の』黒人にとって身近にあって強力で意味のある音楽だったという点から見ると、ファンクはブルース直系の産物だと言える」(『ファンク 人物、歴史そしてワンネス』…
SPECIAL 2018.9.12 【特集:伝えておきたいブルースのこと】㊴ブルース、日本上陸 日本のレコード売上チャートにカントリー・ブルースのアルバムが入った。それは大きな事件だった。トリオ・レコードから1973年11月21日に発売された『スリーピー・ジョン・エスティス…
SPECIAL 2018.9.11 【特集:伝えておきたいブルースのこと】㊳いまだスリルは去らず ロック・マーケットを視野に入れたブルースがある一方で、アーバン・ブルースの流れを汲む、黒人街向けに新しく仕立てられたブルースも生まれていた。ソウル時代のブルースといえるものだ。 …
SPECIAL 2018.9.8 【特集:伝えておきたいブルースのこと】㊱ジミ・ヘンドリクスと彼のブルース 「ギタリストとして意識したはじめてのミュージシャンがマディ・ウォーターズだった。子どものころに彼のアルバムを聴いて、そのサウンドを聴いたら死ぬほど驚いた。『うわぁ、何だよこれ? す…
SPECIAL 2018.9.7 【特集:伝えておきたいブルースのこと】㉟三大キングの居場所 フレディ・キングは吠える。 「『ブルースを売るのは難しいからねえ』って言うんだ。『あんたどうかしてんじゃないのかい、そりゃ売りこみ方次第だよ、ブルースを売り込めば、ちゃんと…
PLAYLIST 2018.8.17 Precious Memories Popular Gospel Songs of All Time 【本誌付録CD】Precious Memories Popular Gospel Songs of All Time アリサ・フランクリンがアルバムで歌った〈アメイジング・グレイ…
TOPICS 2025.8.15 浜松に愛とブルースを!浜松ブルースフェスティバル2025が9月28日(日)浜松駅前にて開催! 2025.8.7 ローリング・ストーンズのミューズとして知られるアニタ・パレンバーグのドキュメンタリー映画『アニタ 反逆の女神』10/25公開!予告編&場面写真が解禁! 2025.8.1 映画『ブライアン・エプスタイン 世界最高のバンドを育てた男』公開決定!ビートルズ命名65周年、解散から55年――。世界最高のバンドの陰の立て役者とは!? 2025.7.22 世界唯一のフェンダー旗艦店【Fender Flagship Tokyo】で展開する特別モデルシリーズの第2弾、『Made in Japan Fender Flagship Tokyo Editions Telecaster®』7月25日に発売 2025.7.22 【SPECIAL INTERVIEW】サウス・ルイジアナ随一のギタリスト/ソングライター、サム・ブロサード・インタヴュー Part.2 2025.7.18 “現代最高のリリカルなピアニスト”Kenny Barron、北川潔、そしてSavannah Harrisとのトリオ編成で登場